
上記のような状態であれば、あなたの頭痛は「緊張型頭痛」の可能性が非常に高いです。
この頭痛の特徴は、身体が疲れだしたら筋肉の緊張が強くなってしまうというところです。
要するに「疲れやすい身体」ということです。
身体が疲れやすい理由としては、
・内臓疲労

・呼吸の低下

が大きな原因です。
もちろん目の疲れや、頭の使いすぎ、などが考えられますが、それらを回復させる機能が低下してしまってるのです。
自分でできることとしたら、
・腹式呼吸を意識して、朝晩10回ずつ行う
・食事の時には、よく噛んで食べる
を意識しましょう。
決して、肩、首を強くもんだりしないでください。その時は一時的に楽になるかもしれませんが、強くマッサージされることで、筋繊維が痛み、それを回復するのにエネルギーが使われ、さらにその個所を守ろうとして、筋肉の緊張度が上がってしますからです。
ぜひ、そのことを知っていれば、結構自分で対処できますので♪
それでもダメなようならぜひお問い合わせください。